ホーム > ご挨拶
|
「フェニックス岩岡クリニック」(旧ひらいクリニック)は、地域密着型の急性期有床診療所として、3つの基本理念(1.地域の需要に対応した医療環境の整備、2.急性期医療と高齢者福祉医療の充実、3.予防医学と先進医療の実践)をかかげ、神戸市西区において、平成14年11月に開院いたしました。以来、「24時間対応の信頼と安心の医療提供」を徹底して医業に取り組んでいます。日曜診療はもとより、夜間/救急患者にも対応し、高次医療機関と連携した地域のプライマリーケアーサポートは、私たちの使命と考えています。さらに、高齢化が進む当地での医療・療養・介護のより一層の拡充を図るため、病院と家庭を結ぶ中間施設として、平成17年5月に、介護老人保健施設「フェニックス西神戸キュアセンター」を、平成19年10月には「フェニックス垂水キュアセンター」を開設いたしました。周辺の医療機関の協力のもと、「自立支援」「家庭復帰」「家庭的雰囲気」「地域・家庭との橋渡し」といった、介護老人保健施設の4原則を念頭に入れ、従来の介護老人保健施設では入所を敬遠されがちな医療ニーズの高い患者さまも積極的に受け入れるという開設の趣旨を貫いています。平成20年12月に、「フェニックス訪問看護ステーション」を開設し、同時にクリニックの名称を「フェニックス岩岡クリニック」と改めました。今後は、当該地域の在宅医療にもエネルギーを注いでいく方針です。さらに、平成21年4月に、「フェニックス診療所-歯科-」を開設し、医・歯・福の連携が整いました。平成28年6月にはフェニックス第3の翼「フェニックス長田キュアセンター」を開設し、障害福祉サービスも併設し、年齢の枠を越えた福祉サービスを展開しています。平成30年4月には旧加古川西市民病院跡地に「フェニックス加古川記念病院」を開設することができました。フェニックスグループの運営経験を生かし、近隣の療養・介護施設と連携しながら、より一層充実した医療機関として、当該地域の皆さまに愛されるよう法人スタッフ一丸となって邁進する所存です。
医療法人社団 一功会
|
![]() |